
日程 | 2016年12月6日(火) |
---|---|
最低催行人数 | 15名 |
金額 | 昼食・入浴込 8,900円 |
出発 東戸塚7:20 戸塚7:40 本郷台7:55 大船8:10 鎌倉8:30 |
|
ポイント | 2年前に好評だった企画です。東海道を描いた「安藤広重」の浮世絵でも有名な「さった峠」と由比宿を歩きます。さった峠で広重が描いた冬の富士山と現在の富士山を見比べた後は、みかん畑の間を小気味良く進み、宿場町を抜けて広重美術館のあるエリアまで歩きます。名物の桜えびの昼食と歩いた後の温泉があなたを癒してくれます。 |
日程 | 2016年12月6日(火) |
---|---|
最低催行人数 | 15名 |
金額 | 昼食・入園込 9,900円 |
出発 大船 8:00 鎌倉 8:20※乗車場所は異なりますが、同ツアーが11/26, 11/30, 12/1, 12/3, 12/7, 12/10に出発便があります |
|
ポイント | 昼食を頂く「保田食堂 萬壽山」(まんじゅさん)は、以前から貸切旅行でお邪魔していて満足度の高いお店で、店員さんが話をしながら、新鮮食材を焼いてはお皿に乗せてくれます。特に美味しいのが焼魚。酒やビールが進みます♪最近インスタグラムで話題の“濃溝の滝”も気になる人は多いはず。遊歩道が紅葉に染まって綺麗です。 |
日程 | 2016年12月5日(月) |
---|---|
最低催行人数 | 15名 |
金額 | 昼食・拝観・入場・食べ歩きグルメ込 12,800円 |
出発 港南台7:00 本郷台7:15 大船7:30 鎌倉7:50※戸塚方面から乗車をご希望の方は、11/30にバス出発便があります |
|
ポイント | お客様の「鰻が食べたい」という声から実現しました。当初は3列バスで考えてたのですが、アンケート裏の評価が多数入ったため、多くの方が参加できるツアーにしました。「いちのや」の鰻は、醤油の味を生かしたしっかりした味付けのたれを使い、パリッと焼かれていて、遠方からのファンも多いのが納得の味です。そして今回は、川越散策中におすすめの食べ歩きグルメ(紫芋まんじゅう・醤油屋の焼き団子)を食べながらぶらぶらして頂きます。 |
日程 | 2016年12月2日(金) |
---|---|
最低催行人数 | 15名 |
金額 | 昼食・拝観・入場・食べ歩きグルメ込 12,800円 |
出発 港南台7:00 本郷台7:15 大船7:30 鎌倉7:50※戸塚方面から乗車をご希望の方は、11/30にバス出発便があります |
|
ポイント | お客様の「鰻が食べたい」という声から実現しました。当初は3列バスで考えてたのですが、アンケート裏の評価が多数入ったため、多くの方が参加できるツアーにしました。「いちのや」の鰻は、醤油の味を生かしたしっかりした味付けのたれを使い、パリッと焼かれていて、遠方からのファンも多いのが納得の味です。そして今回は、川越散策中におすすめの食べ歩きグルメ(紫芋まんじゅう・醤油屋の焼き団子)を食べながらぶらぶらして頂きます。 |
日程 | 2016年11月30日(水) |
---|---|
最低催行人数 | 15名 |
金額 | 昼食・入園込 9,900円 |
出発 大船 8:00 鎌倉 8:20※乗車場所は異なりますが、同ツアーが11/26, 12/1, 12/3に出発便があります |
|
ポイント | 昼食を頂く「保田食堂 萬壽山」(まんじゅさん)は、以前から貸切旅行でお邪魔していて満足度の高いお店で、店員さんが話をしながら、新鮮食材を焼いてはお皿に乗せてくれます。特に美味しいのが焼魚。酒やビールが進みます♪最近インスタグラムで話題の“濃溝の滝”も気になる人は多いはず。遊歩道が紅葉に染まって綺麗です。 |
日程 | 2016年11月29日(火) |
---|---|
最低催行人数 | 15名 (各回30名限定) |
金額 | 昼食・見学込 12,800円 |
出発 戸塚7:00 本郷台7:15 大船7:30 鎌倉8:00 |
|
ポイント | 日本酒がとにかく好き。あるいは、酒は好きだけど、実はよく知らない。そんな方の為の企画です。お酒の専門知識を持ち、国際唎酒師の資格を持つ磯野氏の案内で、意外と知らない地元・神奈川でこだわってお酒造りをしている二つの蔵を訪ねたいと思います。ちょっと勉強して、より美味しくお酒を飲んで楽しみましょう♪ |
日程 | 2016年11月29日(火)~30日(水) |
---|---|
最低催行人数 | 15名 |
金額 | 4名1室 29,800円 3名1室 32,800円 2名1室 34,800円 1名 36,800円(5名限定) |
出発 東戸塚7:00 戸塚7:20 本郷台7:35 大船7:50 鎌倉8:15 |
|
ポイント | 冬は温泉にいこう!今回の温泉倶楽部の宿泊旅は、毎回日帰り企画で好評を博していた「芦野温泉」に行きます。初日は日本三大美肌湯でも泉質の良さが評判の「早乙女温泉」へ、2日目は車でも入れない秘境「北温泉」へ行きます。バスを乗り換えて、400m手前から歩いて温泉を目指します。昼食も夕食も、地産地消を売りにしたレストラン・旅館で頂きます。食事も温泉もその土地でしか味わえないものばかりを堪能する2日間です。 |
日程 | 2016年11月2日(水)~3日(木祝) |
---|---|
最低催行人数 | 15名 |
金額 | 4名1室 33,800円 3名1室 36,800円 2名1室 39,800円 1名 相部屋のみ |
出発 大船7:00 鎌倉7:20※戸塚方面から乗車希望の方は、10/31に出発便がございます |
|
ポイント | 信州の秋を堪能する旅です。今回は特に食事には力を入れています。1日目は善光寺平を見下ろすフレンチレストランでランチ、旅館激戦区・渋湯田中エリアでも評判の夕食を楽しみ、2日目は本場戸隠の蕎麦祭りを訪ねて名店の蕎麦を食べ比べます。それに加え、お寺の紅葉名所と、滝の紅葉名所を楽しみ、この旅行でしか楽しめない貴重な経験もします。善光寺には2人の住職のお寺がありますが、今回はそのうちの1つ「大本願」を訪ね、宝物殿などを見せてもらう特別拝観をするという経験です。ぜひお早めにご予約を! |