
日程 | 2016年4月25日(月) |
---|---|
最低催行人数 | 15名 |
金額 | 昼食・入園込 9,900円 |
出発 戸塚7:10 東戸塚7:30※お迎えの場所は異なりますが、4/23,4/28の出発便がございます |
|
ポイント | ここ数年、足利の大藤と同じくらいGWのニュースを賑わすひたち海浜公園のネモフィラ。青く可憐な花が咲き誇る丘は、絶景の一言です。今回は、静峰の八重桜と共に楽しみます。昼食の静香庵では、自社で製造している湯葉や豆腐を中心に、ランチセットをお召し上がり頂きます。特に人気なのが、9つの小鉢が入った松花堂弁当。美味しく、美しく、お食事をお楽しみ下さい。 |
日程 | 2016年4月23日(土) |
---|---|
最低催行人数 | 15名 |
金額 | 昼食・入園込 9,900円 |
出発 【A】 戸塚7:10 東戸塚7:30【B】 上大岡7:00 上永谷7:10 港南台7:30 ・・・Bコースは現在満席となっております ※お迎えの場所は異なりますが、4/25,4/28の出発便がございます |
|
ポイント | ここ数年、足利の大藤と同じくらいGWのニュースを賑わすひたち海浜公園のネモフィラ。青く可憐な花が咲き誇る丘は、絶景の一言です。今回は、静峰の八重桜と共に楽しみます。昼食の静香庵では、自社で製造している湯葉や豆腐を中心に、ランチセットをお召し上がり頂きます。特に人気なのが、9つの小鉢が入った松花堂弁当。美味しく、美しく、お食事をお楽しみ下さい。 |
日程 | 2016年4月19日(火) |
---|---|
最低催行人数 | 15名 |
金額 | 弁当・入浴込 8,900円 |
出発 上大岡7:00 上永谷7:10 戸塚7:30 東戸塚7:50※鎌倉から乗車をご希望の方は、4/15出発便がございます |
|
ポイント | 2つのウォーキングコースを歩きます。どちらも4km前後と程よい距離なので、あまり疲れずに散歩感覚で桜を見て回れます。特に古木桜コースは、あまり知られていない美しい一本桜を見て廻る気持ちの良いコースです。 |
日程 | 2016年4月15日(金) |
---|---|
最低催行人数 | 15名 |
金額 | 弁当・入浴込 8,900円 |
出発 港南台7:00 本郷台7:15 大船7:30 鎌倉7:50※戸塚方面から乗車をご希望の方は、4/19出発便がございます |
|
ポイント | 2つのウォーキングコースを歩きます。どちらも4km前後と程よい距離なので、あまり疲れずに散歩感覚で桜を見て回れます。特に古木桜コースは、あまり知られていない美しい一本桜を見て廻る気持ちの良いコースです。 |
日程 | 2016年4月14日(木) |
---|---|
最低催行人数 | 15名 |
金額 | 昼食・お抹茶・入浴・入場込 18,800円 |
出発 大船8:20 鎌倉8:45 |
|
ポイント | ホテル鐘山苑の庭園には、沢山の桜が咲きます。ここが桜に染まる頃、日帰りですが3時間ゆったり滞在します♪12時頃に旅館にチェックインし、まずは懐石のランチ。食後は桜咲く庭園の中でお抹茶や散歩を楽しみます。希望者は富士山を望む温泉も。思い思いの楽しみ方でのんびりお過ごしいただき、チェックアウトです。 |
日程 | 2016年4月9日(土) |
---|---|
最低催行人数 | 15名 |
金額 | 昼食・入園込 8,900円 |
出発 上大岡7:00 上永谷7:10 戸塚7:30 東戸塚7:50※同じ乗車場所から4/6にも出発便がございます ※鎌倉方面からご乗車をご希望の方は、4/8出発便がございます |
|
ポイント | 昨年大好評だった秘境の桜ツアー。今年は山梨県笛吹市の知られざる桜をめぐります。地元の人しか知らないお寺の桜や、分校跡の桜、甲府盆地と南アルプスを一望できる高台の古墳広場に咲く「甲州蚕影桜(こうしゅうこかげざくら)」という一本桜など、普段見る事の出来ない桜をめぐります。昼食は、「峠の茶屋」で旬のたけのこ釜飯と、みそ汁代わりに名物のほうとうを頂きます。移動中はバス車窓から桃源郷の絶景を眺めながらドライブ♪ |
日程 | 2016年4月8日(金) |
---|---|
最低催行人数 | 15名 |
金額 | 昼食・入園込 8,900円 |
出発 港南台7:00 本郷台7:15 大船7:30 鎌倉7:50※戸塚方面からご乗車をご希望の方は、4/6と4/9に出発便がございます |
|
ポイント | 昨年大好評だった秘境の桜ツアー。今年は山梨県笛吹市の知られざる桜をめぐります。地元の人しか知らないお寺の桜や、分校跡の桜、甲府盆地と南アルプスを一望できる高台の古墳広場に咲く「甲州蚕影桜(こうしゅうこかげざくら)」という一本桜など、普段見る事の出来ない桜をめぐります。昼食は、「峠の茶屋」で旬のたけのこ釜飯と、みそ汁代わりに名物のほうとうを頂きます。移動中はバス車窓から桃源郷の絶景を眺めながらドライブ♪ |
日程 | 2016年4月6日(水) |
---|---|
最低催行人数 | 15名 |
金額 | 昼食・入園込 8,900円 |
出発 大船8:00 鎌倉8:20※同日戸塚方面からのご乗車便もございます。 |
|
ポイント | 昨年大好評だった秘境の桜ツアー。今年は山梨県笛吹市の知られざる桜をめぐります。地元の人しか知らないお寺の桜や、分校跡の桜、甲府盆地と南アルプスを一望できる高台の古墳広場に咲く「甲州蚕影桜(こうしゅうこかげざくら)」という一本桜など、普段見る事の出来ない桜をめぐります。昼食は、「峠の茶屋」で旬のたけのこ釜飯と、みそ汁代わりに名物のほうとうを頂きます。移動中はバス車窓から桃源郷の絶景を眺めながらドライブ♪ |
日程 | 2016年4月6日(水) |
---|---|
最低催行人数 | 15名 |
金額 | 昼食・入園込 8,900円 |
出発 上大岡7:00 上永谷7:10 戸塚7:30 東戸塚7:50※同じ乗車場所から4/9にも出発便がございます ※同日鎌倉方面からご乗車便もございます。 |
|
ポイント | 昨年大好評だった秘境の桜ツアー。今年は山梨県笛吹市の知られざる桜をめぐります。地元の人しか知らないお寺の桜や、分校跡の桜、甲府盆地と南アルプスを一望できる高台の古墳広場に咲く「甲州蚕影桜(こうしゅうこかげざくら)」という一本桜など、普段見る事の出来ない桜をめぐります。昼食は、「峠の茶屋」で旬のたけのこ釜飯と、みそ汁代わりに名物のほうとうを頂きます。移動中はバス車窓から桃源郷の絶景を眺めながらドライブ♪ |
日程 | 2016年4月12日(火) |
---|---|
最低催行人数 | 15名 |
金額 | 昼食・見学込 9,500円 |
出発 大船7:30 鎌倉8:00 |
|
ポイント | 2年ぶりに「かまくら桜の会」との共同開催になります。国宝の法華経がある事でも知られている「慈光寺」は、ソメイヨシノが終わる頃、多種の八重桜とシャガが咲き出します。また、一年中桜に出会える町“寄居”では、植樹活動をしている方の案内で、遅咲き桜を鑑賞する予定です。 |